英語 (類語辞典) | >> 目次 (テーマ ごと) |
[ 読みかた ] (2008年12月 1日)
「類語」 に対して注意を払う大切さは、類語辞典の 「はしがき」 に綴られているので、ここで、改めて再録しなくてもいいでしょう。「類語」 に対して興味を抱くほどのひとは、語感 (ニュアンス) に対して鋭いひとでしょうね──言い換えれば、ことば を大切にする [ じぶんの思いを正確に伝えるために、的確な ことば を使う ] ひとでしょう。日本語の類語に鈍感なひとが英語の類語に敏感であるということは──そして、その逆も──ありえないでしょうね。 日本で生まれて日本で育って日本で英語を学習したひとが、ときたま、海外に出張する程度であれば、英語の ニュアンス を感じるとることは、まず無理でしょう。また、そういうひとが──私も、そういう類の一人ですが──、英文を綴っても、ニュアンス の違いを知って英文を構成することも、どだい無理なことでしょう。ただ、英文を読む際に、「意味」 を把握しにくい文というのは、たいがい、われわれが ニュアンス を知らないがために解釈できないことが多いようです。また、「意味」 を知っているつもりの (基本的な) 英単語も、学校で学習したときに、英単語に対して日本語訳を機械的に 「1-対-1」 対応で暗記してきたので──たとえば、「love = 愛」 とか 「justice = 正義」 とか──、(現実的事態に対して、「1-対-1」 対応する名詞のほかは、)、誤読する危険性が高い語です。そのために、われわれ日本人が英語の類語辞典を使う理由は、(英文を綴るときに較べて、) 英文を読むときのほうが多いのではないでしょうか。 英語の類語辞典を どのようにして使えば良いか は、本 ホームページ のあちこちで述べてきたから、ここで再録することを控えますので、「英語」 「類語辞典」 を キーワード にして 「本 サイト 内検索」 機能で それらの ページ をたぐって読んでみて下さい。 最所 フミ さんの 「英語類義語活用辞典」 を、ぜひ、一度 通読してみて下さい──英語という言語の 「すごさ と怖さ」 を知ることができるでしょう。そこに記述されている 「類語の怖さ」 を知らないで、「英語ができる」 などと うそぶいている日本人は、英語を 生半可にしか知らないにもかかわらず自惚れているにすぎないと言っていいでしょうね。 |
▼ [ 英和・和英 編 ] ● 英語同意語小辞典、上本佐一、研究社辞書部 ● 英語類義語活用辞典 [ 増訂新版 ]、最所 フミ、研究社出版 ● 英語類義語辞典、斉藤祐蔵、大修館書店 ● 日英類義語表現辞典、中村保男、三省堂 ● 日本語で引く英語類語辞典、松本安弘 & 松本 アイリン、北星堂出版 ● 続・日本語で引く英語類語辞典、松本安弘 & 松本 アイリン、北星堂出版 ● 基本英語類語辞典、安藤貞雄、朝日 イブニングニュース 社 ● 英語基本動詞類語 マニュアル、田中 実、北星堂出版 ● 英語 シノニム 比較辞典、田中 実、研究社出版 ● 英語の ニュアンス おもしろ講座、田中 実、朝日 イブニングニュース 社 ● まちがえやすい英語、小島義郎、日本放送出版協会 ● 日本語 キーワード 英語表現辞典 [ 名詞編 ]、三省堂編修所 編、三省堂 ● 日本語 キーワード 英語表現辞典 [ 動詞編 ]、三省堂編修所 編、三省堂 ● 日本語 キーワード 英語表現辞典 [ 形容詞編 ]、三省堂編修所 編、三省堂 ● 和英人物表現 データバンク (こんな人を英語で何という)、小林敏彦、The Japan Times ● 会話で覚える感情表現 [ 和-英 ] 辞典、江野沢一嘉 & D. グルエンスタイン、ナツメ 社 ● 感情表現小和英、國弘正雄、朝日出版社 |
▼ [ 英英 編 ] ● ROGET'S INTERNATIONAL THESAURUS、Robert L. Chapman、HARPER COLLINS ● THE SYNONYM FINDER、J. I. Rodale、明倫出版 ● THE OXFORD THESAURUS AMERICAN EDITION、Laurence Urdang、OXFORD UNIVERSITY PRESS ● WORD MENU (newly revised and updated)、Stephen Glazier、RANDOM HOUSE ● Merriam Webster's Dictionary of Synonyms、MERRIAM WEBSTER ● THE CHOICE OF WORDS、V. H. Collins、LONGMAN ● CHOOSE THE RIGHT WORD (2nd)、S. I. Hayakawa & Eugene Ehrlich、HARPER PERENNIAL ● OXFORD LEARNER'S Wordfinder DICTIONARY、 OXFORD ● Essential Activator、 LONGMAN |
<< もどる | HOME | すすむ >> | |
読書案内 |