Bloomsbury Thematic Dictionary of Quotations の セクション advertising のなかで、以下の文が私を惹きました。
Any publicity is good publicity.
Proverb.
It pays to advertise.
Anonymous.
Already current by c. 1912 when Cole Porter used it as the
title of an early song
私は、いまさら ここで 「ビジネス では、じぶんを いかに セールス するか が たいせつだ」 などという陳腐な (same old) 常套文を したり顔で言い替えて論じるつもりはないのであって、The Internet および The web が普及して、昔 (10年前) と比べて膨大な情報が broadcast されている現代では、advertising は 「常識」 (a way of life) になっていることを確認しておけばいいだけでしょう。本 エッセー のように、The web に なにがしかの information を掲載することそのものが advertisement の ひとつなのだから。
上に引用した ふたつの英文を、私なら、現代風に以下のような一文で綴るでしょうね。
The name of the game is the game of the name.
the game of the name は get publicity ということ。
Advertising に関して、他の引用句辞典 (The international Thesaurus of Quotations, CROWELL) で以下の文を目にしました。
Doing business without advertising is like winking at
a girl in the dark. You know what you are doing but
nobody else does.
STEUART HENDERSON BRITT,
New York Herald Tribune, Oct. 30, 1956.
Advertisements are now numerous that they are very
negligently perused, and it is therefore become
necessary to gain attention by magnificence of
promises, and by eloquences sometimes sublime and
sometimes pathetic.
SAMUEL JOHNSON,
The Idler (1758-60), 41.
The trouble with us in America isn't that the poetry
of life has turned to prose, but that it has turned
to advertising copy.
LOUIS KRONENBERGER,
"The Spirit of the Age," Company Manners (1954).
上に引用した 3つの英文は、advertising の性質を的確に記述しているので私の興味を惹きました。私は、これらの英文に綴られた指摘に対して新たな idea を足すことができないし、advertising に関して、これらの指摘以外のことを知る必要もないと思っています。興味深い点は、Samuel Johnson 氏が、1700年代なかばで、Advertising are now numerous that they are very negligently perused と述べている点です──かれが現代の状態を観たら、はたして、どう言うかしら (笑)。
(2011年 2月 8日)