<< HOME | ページの最下位 ▼ | テーマごとに読む ▲ | way out >> |
読書のやりかた、文章の綴りかた、辞書の使いかた、計画の立てかたについて、私(佐藤正美)が実際におこなっている やりかた を綴ってみました。
本 エッセー は、私の友人 TH さんに語るように綴られています。TH さんは、私が大学生の頃からの親友でしたが、40才代の若さで他界しました。親友に捧げる思いで、それぞれの エッセー を綴っています。 |
/// 2001年の記載項目 ///... |
「もの」語彙と「こと」語彙 | 3月15日 | 読書 [ アフォリズムを読む ] | 3月31日 |
読書 [ 英英辞典を読む ] | 4月15日 | CD-ROM 版の英和辞典を使う | 4月30日 |
CD-ROM 版の百科事典を読む | 5月13日 | 読書 [ 対訳本を読む ] | 5月27日 |
読書 [ 読む速度 ] | 6月10日 | 読書 [ ノートの作成法 ] | 6月24日 |
一覧表の作成 | 7月11日 | 3 階層の まとめかた | 7月29日 |
先達は「あらまほし」 | 8月15日 | 計画表の効用 | 8月31日 |
生涯計画表の作りかた | 9月15日 | 年間計画表の作りかた | 9月30日 |
月間実績表の作りかた | 10月15日 | 生涯貯蓄表の作りかた | 10月31日 |
月次収支表の作りかた | 11月15日 | 論証表の作りかた | 12月 2日 |
一人ディベート | 12月16日 | ゆく年、くる年 | 12月31日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2002年の記載項目 ///... |
問題意識 | 1月15日 | 資料を集める | 1月31日 |
資料を読む(その1) | 2月23日 | 資料を読む(その2) | 3月 3日 |
辞書の使いかた(英英辞典) | 3月17日 | 辞書の使いかた(和英辞典) | 3月31日 |
辞書の使いかた(国語辞典) | 4月14日 | 英文日記 | 4月30日 |
日本語の文例集(その1) | 5月15日 | 英語の文例集(その1) | 5月31日 |
日本語の文例集(その2) | 6月15日 | 全集を読む | 6月30日 |
詩集を読む | 7月15日 | ノートを作成するための読書標識(1) | 7月31日 |
ノートを作成するための読書標識(2) | 8月16日 | サブノートの作成例 | 9月 1日 |
TO-DO リスト | 10月 1日 | テーブル便覧 | 10月16日 |
情報整理術:封筒を使った情報整理 | 11月 1日 | 英語の文例集(その2) | 11月16日 |
辞書の使いかた(日本語の類語辞典) | 12月 1日 | 年表の作成 | 12月16日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2003年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 | 着想の醸成(系統樹) | 1月16日 |
辞書の使いかた(英語の類語辞典) | 2月 1日 | 計画の作成(タイムバケットとスラック) | 2月16日 |
デジタル・ボイス・レコーダー(メモ帳) | 3月 1日 | 辞書の使いかた(百科事典) | 3月16日 |
ベーシック・イングリッシュ | 4月 1日 | メール・手紙を綴るための文例集 | 4月16日 |
コンサルタントの服装 | 5月 1日 | 「批評」するということ | 5月16日 |
コピー機(複写機) | 6月 1日 | 古いパソコンの使いかた(辞書専用機) | 6月16日 |
プレゼンテーション(構成のルール) | 7月 1日 | プレゼンテーション(論述の進めかた) | 7月16日 |
プレゼンテーション(相手意識と目的意識) | 8月 1日 | プレゼンテーション(話すことの実際) | 8月16日 |
プレゼンテーション(話しことばの使いかた) | 9月 1日 | ハンドアウトの作成 (その1) | 9月16日 |
ハンドアウトの作成 (その2) | 10月 1日 | 学習環境の配慮 | 10月16日 |
三角点 (1つの仕事と2つの趣味) | 11月 1日 | 実用的な文と論理的な文 | 11月16日 |
実用的な文 (通信文の常識) | 12月 1日 | 語・文・段落の関係 | 12月16日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2004年の記載項目 ///... |
センテンスのありかた / ゆく年、くる年 | 1月 1日 | センテンス (1つの文=1つの概念) | 1月16日 |
パラグラフ (1つの段落=1つの話題) | 2月 1日 | パラグラフの並べかた | 2月16日 |
文章を綴る動機 | 3月 1日 | 読書の目的 | 3月16日 |
書物の選びかた | 4月 1日 | 読書の習慣 | 4月16日 |
書物の読みかた | 5月 1日 | 言葉と精神 | 5月16日 |
作用と反作用 | 6月 1日 | 入門書の読みかた | 6月16日 |
読書・思考・文章 | 7月 1日 | 範囲の制限 | 7月16日 |
定義のパラドックス | 8月 1日 | 再読 | 8月16日 |
次に読む書物の探しかた | 9月 1日 | 「わかりやすさ」の嘘 | 9月16日 |
持続は力なり | 10月 1日 | 「索引」 を作る | 10月16日 |
文の宣伝的性質 | 11月 1日 | 書物との出会い | 11月16日 |
源泉の感情 | 12月 1日 | 無相の相 | 12月16日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2005年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 | 実相 | 1月16日 |
「真理」の探究 | 2月 1日 | 相互作用と自律性 | 2月16日 |
独自性と継承知識 | 3月 1日 | 科学書と哲学書 | 3月16日 |
小説 | 4月 1日 | 歴史書 | 4月16日 |
宗教書 | 5月 1日 | 日記 (人生の航海日誌) | 5月16日 |
電子辞書 | 6月 1日 | 辞書を読む | 6月16日 |
専門辞典の使いかた | 7月 1日 | 文を綴るための辞典 (日本語) | 7月16日 |
文を綴るための辞典 (英語) | 8月 1日 | 文を綴るための辞典 (英語の文法・語法) | 8月16日 |
文を綴るための辞典 (英語の連語) | 9月 1日 | 文を綴るための辞典 (英語の口語辞典) | 9月16日 |
文を綴るための辞典 (時事用語 英和・和英) | 10月 1日 | 文を綴るための辞典 (英語類語・語感) | 10月16日 |
文を綴るための辞典 (和英対訳の国語辞典) | 11月 1日 | 文を綴るための辞典 (名言集) | 11月16日 |
文を綴るための辞典 (作文手帖) | 12月 1日 | 文を綴るための辞典 (漢和辞典) | 12月16日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2006年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 | 資料をあつめる (the Web) | 1月16日 |
プレゼンテーション の技法 (構成表) | 2月 1日 | ウェブ・オフィス | 2月16日 |
文を綴るための辞典 (国語便覧) | 3月 1日 | 文を綴るための辞典 (DODEN) | 3月16日 |
文を綴るための辞典 (熟語本位 英和中辞典) | 4月 1日 | 文を綴るための辞典 (和英の分類語彙表) | 4月16日 |
体裁の統一と推敲・校正 | 5月 1日 | 「もの」 語彙と 「こと」 語彙 | 5月16日 |
アフォリズムを読む | 6月 1日 | 英英辞典を読む | 6月16日 |
CD-ROM 版の英和辞典を使う | 7月 1日 | CD-ROM 版の百科事典を読む | 7月16日 |
対訳本を読む | 8月 1日 | 読む速度 | 8月16日 |
ノートの作成法 | 9月 1日 | 一覧表の作成 | 9月16日 |
3階層の まとめかた | 10月 1日 | 先達は 「あらまほし」 | 10月16日 |
計画表の効用 | 11月 1日 | 生涯計画表の作りかた | 11月16日 |
年間計画表の作りかた | 12月 1日 | 月間計画表の作りかた | 12月16日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2007年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 / 生涯貯蓄表の作りかた | 1月 1日 | 月次収支表の作りかた | 1月16日 |
論証表の作りかた | 2月 1日 | 一人 ディベート | 2月16日 |
問題意識 | 3月 1日 | 資料を集める | 3月16日 |
資料を読む (その 1) | 4月 1日 | 資料を読む (その 2) | 4月16日 |
辞書の使いかた (英英辞典) | 5月 1日 | 辞書の使いかた (和英辞典) | 5月16日 |
辞書の使いかた (国語辞典) | 6月 1日 | 英文日記 | 6月16日 |
日本語の文例集 (その 1) | 7月 1日 | 英語の文例集 (その 1) | 7月16日 |
日本語の文例集 (その 2) | 8月 1日 | 全集を読む | 8月16日 |
詩集を読む | 9月 1日 | ノート を作成するための読書標識 (1) | 9月16日 |
ノート を作成するための読書標識 (2) | 10月 1日 | サブノート の作成例 | 10月16日 |
TO-DO リスト | 11月 1日 | テーブル 便覧 | 11月16日 |
情報整理術 (封筒を使った情報整理) | 12月 1日 | 英語の文例集 (その 2) | 12月16日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2008年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 / 辞書の使いかた (日本語の類語辞典) | 1月 1日 | 年表の作成 | 1月16日 |
着想の醸成 (系統樹) | 2月 1日 | 辞書の使いかた (英語の類語辞典) | 2月16日 |
計画の作成 (タイムバケット と スラック) | 3月 1日 | デジタル・ボイス・レコーダー (メモ 帳) | 3月16日 |
辞書の使いかた (百科事典) | 4月 1日 | ベーシック・イングリッシュ | 4月16日 |
メール・手紙を綴るための文例集 | 5月 1日 | コンサルタント の服装 | 5月16日 |
「批評」 するということ | 6月 1日 | コピー 機 (複写機) | 6月16日 |
古い パソコン の使いかた (辞書専用機) | 7月 1日 | プレゼンテーション (構成のルール) | 7月16日 |
プレゼンテーション (論述の進めかた) | 8月 1日 | 相手意識と目的意識 | 8月16日 |
話すことの実際 | 9月 1日 | 話ことばの使いかた | 9月16日 |
ハンドアウト の作成 (その 1) | 10月 1日 | ハンドアウト の作成 (その 2) | 10月16日 |
学習環境の配慮 | 11月 1日 | 三角点 (1 つの仕事と 2つの趣味) | 11月16日 |
「実用的な文」 と 「論理的な文」 | 12月 1日 | 実用的な文 (通信文の常識) | 12月16日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2009年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 / 語・文・段落の関係 | 1月 1日 | センテンス (1つの語 = 1つの意味) | 1月16日 |
センテンス (1つの文 = 1つの概念) | 2月 1日 | センテンス (1つの段落 = 1つの話題) | 2月16日 |
パラグラフ の並べかた | 3月 1日 | 文章を綴る動機 | 3月16日 |
読書の目的 | 4月 1日 | 書物の選びかた | 4月16日 |
読書の習慣 | 5月 1日 | 書物の読みかた | 5月16日 |
言葉と精神 | 6月 1日 | 作用と反作用 | 6月16日 |
入門書の読みかた | 7月 1日 | 読書・思考・文章 | 7月16日 |
範囲の制限 | 8月 1日 | 定義の パラドックス | 8月16日 |
再読 | 9月 1日 | 次に読む書物の探しかた | 9月16日 |
「わかりやすさ」 の嘘 | 10月 1日 | 持続は力なり | 10月16日 |
「索引」を作る | 11月 1日 | 文の宣伝的性質 | 11月16日 |
書物との出会い | 12月 1日 | 源泉の感情 | 12月16日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2010年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 / 無相の相 | 1月 1日 | 実相 | 1月16日 |
「真理」 の探究 | 2月 1日 | 相互作用と自律性 | 2月16日 |
読書のしかた (独自性と継承知識) | 3月 1日 | 読書のしかた (科学書と哲学書) | 3月16日 |
読書のしかた (小説) | 4月 1日 | 読書のしかた (歴史書) | 4月16日 |
読書のしかた (宗教書) | 5月 1日 | 日記 (人生の航海日誌) | 5月16日 |
電子辞書 | 6月 1日 | 辞書を読む | 6月16日 |
専門辞典の使いかた | 7月 1日 | 文を綴るための辞典 (日本語) | 7月16日 |
文を綴るための辞典 (英語) | 8月 1日 | 文を綴るための辞典 (英語の文法・語法) | 8月16日 |
文を綴るための辞典 (英語の連語) | 9月 1日 | 文を綴るための辞典 (英語の口語辞典) | 9月16日 |
文を綴るための辞典 (時事用語 英和・和英) | 10月 1日 | 文を綴るための辞典 (英語類語・語感) | 10月16日 |
文を綴るための辞典 (和英対訳の国語辞典) | 11月 1日 | 文を綴るための辞典 (名言集) | 11月16日 |
文を綴るための辞典 (作文手帖) | 12月 1日 | 文を綴るための辞典 (漢和辞典) | 12月16日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2011年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 / 資料をあつめる (the Web) | 1月 1日 | プレゼンテーション の技法 (構成表) | 1月16日 |
ウェブ・オフィス | 2月 1日 | 文を綴るための辞典 (国語便覧) | 2月16日 |
文を綴るための辞典 (DUDEN) | 3月 1日 | 文を綴るための辞典 (熟語本位 英和中辞典) | 3月16日 |
文を綴るための辞典 (和英の分類語彙表) | 4月 1日 | 体裁の統一と推敲・校正 | 4月16日 |
/// 2012年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 |
▲ ページ の トップ |
/// 2013年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 |
/// 2015年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 8日 |
/// 2018年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 |
/// 2019年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 |
/// 2020年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 |
/// 2021年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 |
/// 2022年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 |
/// 2023年の記載項目 ///... |
ゆく年、くる年 | 1月 1日 |
[ END ] |
<< HOME | ページのトップ ▲ | テーマごとに読む ▼ | way out >> |