2001年10月31日 作成 英語: 文例集 >> 目次 (作成日順)
2006年 4月16日 更新  



 公の コミニュケーション では、状況によって、「決まり文句」 とか 「慣用表現」 などのように 「型」 がある。
 以下に記載する書籍は、ことば を使う 状況ごと (あるいは、キ-ワ-ト゛ 単位に) 文例が記述されているので、調べたい状況 (あるいは、キ-ワ-ト゛) を 「拾い読み」 して 「英借文」 として使えばよい
なお、文中の ★ は 「お薦め」 の意味である。(記載順不同)


 
 ● 英文 ヒ゛シ゛ネスレター 文例大辞典、田久保浩平・橋本光憲 編、日本経済新聞社 (★)

 ● 実戦 ヒ゛シ゛ネス 英語活用文例集、加藤幸雄、日本経済新聞社

 ● [ 書ける・話せる ] ヒ゛シ゛ネス 英語 8800、ヘ゛ートーヘ゛ン 浅見、日興企画

 ● ヒ゛シ゛ネス 英語 表現・類語 使い分け辞典、城戸保男、日本実業出版社

 ● 経済英語基本文例事典、花田 實 編、The Japan Times

 ● 増補 商業英作文典、三戸雄一、国元書房

 ● 英語の議論に よく使う表現、崎村耕二、創元社

 ● 英語論文に よく使う表現、崎村耕二、創元社

 ● 英字新聞が よく使う表現、森 浩二、創元社

 ● 国際会議・スヒ゜ーチ に必要な英語表現:実用英語 シリース゛ A
  篠田義明、J.C. マスィース゛、D.W. スティーフ゛ンソン、日興企画

 ● 科学技術論文・報告書の書き方と英語表現:実用英語 シリース゛ B
  篠田義明、J.C. マスィース゛、D.W. スティーフ゛ンソン、日興企画

 ● 「3行で書ける」 英語で メッセーシ゛、SSC編、英文作成 Henry Robb、SSC

 ● [ 英語でどんどん書ける ] 絶対使える ヒ゛シ゛ネス・キーワート゛、SSC編、SSC

 ● 英語で メール 文例 2000大辞典、SSC編、SSC (★)

 ● 英語で意見・考えを言える表現 2400、星加和美、石津シ゛ュテ゛ィス、ヘ゛レ 出版 (★)

 ● 英語 フ゜レセ゛ンテーション の技術、安田 正、シ゛ャック・ニクリン、The Japan Times

 ● 英文 レター 基本と文例 600、三好和彦、日経BP出版 センター

 ● FAX の英語、フランシス・J・クテ゛ィラ、朝日出版社

 ● ステキ な英語の カート゛ を書きましょう!、西森 マリー、The Japan Times (★)

 




[ 読みかた ] (2006年 3月 1日)

 ふだんの生活のなかで典型的に観られる事物・事象に関して、まとまった意見を述べる際、上述した書物は、文例集として役立ちます。たとえば、以前に記述した--「英語の発想を養うための書物」 のなかで述べましたが--、恩師 Eric の 「忘年会」 に関する why に対して、どのように説明すれば良いか考えがまとまらないときには、こういう書物を参考にすれば良いでしょう 。「日本の文化」 に関する意見であれば、本 ホームヘ゜ーシ゛ でも、べつの ヘ゜ーシ゛ を立てて多数の文献を示していますので、それらを参考にしても良いでしょう--たとえば、「日本紹介のための英会話辞典」 (荒磯芳行・Jean Moore 編、旺文社) など。

 「英語で メール 文例 2000大辞典」 では、「忘年会」 に関して、以下の例文を記載しています。

   At a company year-end party, the president wil sometimes make a speech recalling the events of the year and
   expressing gratitude for the year's achivements. He also encourages those present to do their best in the
   upcoming year.

   The Japanese year-end party, or bonenkai, is a little like the Western custom of making New Year's resolutions.
   The difference is in Japan resolutions are made by the group, whereas in the West resolutions are more of
   a personal nature.

   A bonenkai is a good time to forget all our troubles and let off a little crazy and drink too much, it's all meant
   for everyone to come together and have a good time.

   The bonenkai gives people a chance to let their hair down and be a little bit more like themselves.

 ちなみに、最後の英文に対して、ぼくは、反対意見を述べたい (笑)。
 「英語で意見・考えを言える表現 2400」 では、「忘年会」 に関して、以下の例文を記載しています。この書物は、1つの テーマ に関して、一文形式の文例を いくつか記載する構成になっています。

  (1) I get exhausted from going to so many end-of-the year parties.
  (2) I think it's good to forget all the awful things that happened that year.
  (3) I think that these parties are just excuses for people who like to drink.
  (4) I don't like to see people sleeping and throwing up on the streets.
  (5) I think going to these parties costs money.

 ちなみに、「日本紹介のための英会話辞典」 は、日本文化の典型的現象たる忘年会を、(「会話」 形式にして) 1ヘ゜ーシ゛ を費やして丁寧に記述しています。1ヘ゜ーシ゛ の量があるので、引用は割愛します。

 こういう書物を いくつか所蔵して、たとえば、欧米人を 「やきとり」 店に誘うときなどに、事前に、英文を 「仕入れて」 いれば、「やきとり」 を食べながら、 会話も弾むでしょう。「事前に、英文を作成する」 というのが コツ です。仕事で来日した欧米人たちが、仕事が終わって京都観光に出向いたとき、ぼくは通訳者兼観光案内役を演じる役得にも益したのですが (笑)、事前に、「新幹線」 とか 「富士山」 とか 「仏像」 などを英作していたので、会話が途切れることがなかった--いま思い出しても、京都に向かう新幹線の窓から, Lisa (当時、ADPAC社、国際部の女性 president、ぼくの友人) といっしょに観た夕暮れの富士山は、きれいでした。ただ、Charlie (当時、ADR社、天才的な エンシ゛ニア、ぼくの友人) は、後日 (ぼくが テキサス 州のかれの家を訪問したときに)、「日本では、銭湯にいきたかったのだが、マサミ は寺ばかりを観に連れていった」 とぼやいていましたが (笑)。

 




[ 読みかた ] (2006年 4月16日)

 前掲書 (文例集) を私は すべて 読んだというのではなくて、それらの書物を 「辞典のように」 使っています。
 英文を作成する際、私は、普段、「新編 英和活用大辞典 (電子辞書版と CD-ROM版)」 および その旧版 (勝俣氏 編版) を使っています。そして、英和活用大辞典を補うために、前掲した書物を参考にしています。

 たとえば、商業文では 「条件通りに」 という言いかたをしますが、英和活用大辞典 (電子辞書版) で、(訳語検索を使って、) 「じょうけん (条件)」 を調べたら、以下の候補が出てきました。

  condition, provision, proviso, qualification, reservation, reserve, stipulation, term

 これらの単語の例文を すべて 読むのは辛いなと思ったので--ほんとうは、例文を すべて 読めば良いのでしょうが--、たまたま、てもとにあった 「増補 商業英作文典」 の和英検索を調べたら、以下の例文が記載されていました。
 なお、以下に転載した見出し語の後ろに記述されている数字は、本文のなかで記載されている例文の通し番号です。

  貴方条件でよい、最もよい条件で 1996
  売切れ御免の条件で 1998
  御調達の条件に 2260
  注文書に記載の条件 2309
  無通告変更の条件で 2919
  市価変動の時は別の条件 2921
  約定の条件通りでない 3022
  3ヶ月試験の条件で 3026
  ...の条件とします 611
  販売...の条件で 617, 619
  条件違反 3169
  条件を延期する 3178

 商業文のなかで 「条件」 という語が使われる典型的な文脈を示しているので、例文を使いやすいですね。たとえば、「無通告変更の条件で」 という事態を記述する 2919 番の例文は、以下の文が記載されています。

  The prices are subject to change without notice. (値段は予告なしに変更の条件です)

 「読書案内」 の 「経済・経営・金融・法律 の辞典」 で記載した 「経済・金融 英和/和英実用辞典」 (山岡洋一、日経BP社) [ CD-ROM版 ] も、キーワート゛ 検索を使えば、商業文の豊富な例文 (英文・和文) を一覧できます。文例を数多く記述している書物は、できるかぎり数多く入手したほうが良いでしょう。そして、それらを 「辞典のように」 使えば良いでしょう。

 






以下に記載する書物は、英語の掲示や看板などを撮影した写真集である。和英辞典や英和辞典にも記述されていない表現も多く収録されている。

 ● アメリカ 英語 [ 最新 ] ヒ゛シ゛ュアル 辞典、篠田義明、研究社出版 (★)



[ 読みかた ] (2006年 4月16日)

 「超」 お薦めの書物です。篠田早稲田大学名誉教授は、まいとし、夏休みには、日本人の団体を引率なさって、早稲田大学-ミシカ゛ン 大学 英語研修 フ゜ロク゛ラム を開催されていらっしゃいました。先生は、ミシカ゛ン 州 アナーハ゛ー 市の名誉市民です。数十年に亘る海外出張のなかで撮影なさった広告・ホ゜スター・標識・店の掲示板・壁の落書きなどの写真のなかから厳選された写真を まとめられた辞典形式の書物です。この辞典を 「読めば」、「生きた」 英語に接して、まるで、アメリカ にいるかのような擬似体験ができるでしょう。

 英語学習といえば、ややもすれば、ことば の翻訳のみに注がれて観念的になって、アメリカ の生活・風俗に対する具象性を欠落する危険性が高いので、こういう辞典や DUDEN が てもとにあれば、英語学習が空回りしないでしょう。

 






 (単文を英借文として使って、) 単文をいくつも結んで文を作成しても 「ぎこちない (リス゛ム のない)」 文になってしまうので、テーマ ごとに--たとえば、昨今の話題なら 「テロリス゛ム」 とか--まとまった量の文を読んで話題として使いたいときもある。そのような文例としては、英字新聞の社説が良い。朝日新聞の天声人語と社説を英訳した以下の EB版をお薦めする (日本語で キーワート゛ 検索して、対応する英訳を探せばよい)。

  朝日新聞: 天声人語・社説

 なお、この EB版が刊行された以後の年代に起こった テーマ については、(紙形式ではあるが) 「朝日 キーワート゛ (英語版)」 (たとえば、2000年から 2001年版というふうに年間単位に出版されている) を使えばよい。
 あるいは、英語の百科事典を使って、テーマ (項目) を事前に調べておけばよい
 あるいは、G-Search や LEXIS-NEXIS のような商用 テ゛ータヘ゛ース を使っているなら、それらの商用 テ゛ータヘ゛ース のなかに収録されている英文 (新聞や雑誌) を キーワート゛ 検索して文例を収集すればよい。

 


  << もどる HOME すすむ >>
  読書案内